【スチーム】スチームクリーナーSCJ-7の分解【出なくなった】

まぁ、この手の商品は、たまーにしか使用しないので詰まって出なくなることが多い。
水に含まれているカルキが原因らしい。
酢を使ってカルキを落とす事が出来るんだが、それでもダメだったので分解してみた。
水の通り道を掃除してやったら直ぐに直った。
別に分解しなくても、細い針金を噴出し口からグイグイ奥まで突っ込んでやれば、多分詰まりは取れるはず。
それでもダメだった時にだけ、分解清掃した方がいい。
針金グイグイやっても直らない場合は、画像の左側にある黒い部分の右側にあるポンプが死んでるか、パネル式ヒーターが死んでいるかのどちらかだろうね。
もちろん、配線が切れてるって事もあるけど、スイッチが点くならこの2つに絞られる。
パネル部分は火傷するぐらい高温になるので注意しましょう。
スチームクリーナー ボイラー式
スチームクリーナー パネル式

- 関連記事
-
- 【1000円】 DONKEY CLUB ドンキークラブ 【シューズ】
- 【減塩】 魔法の塩 【塩の代わり】
- 【スチーム】スチームクリーナーSCJ-7の分解【出なくなった】
- 【タニタ】 デジタルクッキングスケール KD-180 【健康をはかる】
- 【選択肢が】 三菱電機の液晶ディスプレイ事業が終了 【減ってきた】
テーマ : 片付け・収納・お掃除
ジャンル : ライフ